【佐倉市民少年少女ハンドベル教室】今年度おさらい会無事終了しました✨
今日は指導させて頂いている佐倉市民音楽ホールでの少年少女ハンドベル教室のおさらい会。 昨年度はコロナの影響で中止にせざる得なく、 逢えずじまいで卒業してしまった生徒さんも見にきてくださり、 全員健康で無事全曲演奏することができました🙆♀️ 実は本番直前に、一音故障するというトラブルがあり、 弾けない音があったのは寂しいですが、 みんなを守ってくれたと思うことにします。 2015年より指導させて頂いてるこのクラス。 イギリス製の超本格的なベルを 佐倉市内の小学校から集まって一緒に音楽を勉強します。 これまで小学生女子のみでしたが、 最近では中学生や念願の少年も入り、 より賑やかさを増しました✨✨ 音楽に対する知識やレベル、 通っている学校や、 趣味趣向も年齢も違う子供たちが、 一緒にベルを通して音楽を作っていく。 そんな姿をピアノで伴奏しながら聴いていて、 すっごく豊かであり、恵まれているし、 それにまさに「多様性」だなと思いました。 こどもたちは、すみっこぐらしが大好きで 「主役なんていない。みんなが主役」 というキャラクターの設定のように、