今日はオーディション前に短期でレッスンに来てくれた子の、
本番前最後のレッスン。

2年前、小学生の時にも、
単発でレッスンにきてくれた
リピーターさんです✨✨
単発の生徒さんって、
それきりな方も多いですが、
コンクールメンバーオーディション前に3年間毎年来てくれた子や、
長い休みの度に来てくれた子、
他の学校の友達を紹介してくれた子もいましたが、
進学しても来てくれてのは初めてです。
可愛らしいお顔のまま
でも身長も伸びてて、
すっかり中学生。
スケジュール合わず、直前2回のみ、
しかもコンクール向けの曲ではなく、
コンサート向けの、
可愛らしい最近の作曲家さんの小品。
でも本人は大好きな曲で、選んできてくれました。
これはどうしようかー!
と私も悩みましたが、
今日はとっても表現力豊かに、
曲の魅力も本人らしさも、
そしてソリストとしての見せ方も、
技術も上がって、
ちゃんと「聴かせる」音楽に仕上がってくれました!
本人だけでなく、親御さんも
レッスンを受けたことに大満足✨✨
2年前にも来てくれたとはいえ、
本人の吸収力の高さと臨機応変さ、表現力の高さ。
2回のレッスンであれだけ上がるとは。
音楽をちゃんと聞けてる子は基礎を見直しただけで技術も表現も、短時間でもグンとあがるなぁと
短期の生徒さんを見る度にいつも思います。
前回より短期レッスンは値上げしたこともあり、
ステキな演奏と、ご家族の満足した笑顔を見送って、
私も講師として安心しました🙆♀️
結果は部活の方針などもあると思うので、
まずは明日の演奏、楽しく弾けますように✨✨
そしてまた弾ける機会をいただけたら嬉しいです✨✨